RUN
コロナ禍でまたまたボッチ練。 先週は、15kmのペース走。 shinobee.hatenablog.jp 今回は20kmペース走です。設定ペースは15kmのときと同じ(設定4:35-45)です。 コースも先週と同じ道を。(家の近く) 家からコースまで、3km弱アップ。 気温は0℃くらいな…
GPSアートの新作ができたので、走ってきました。 天気予報では曇りのはずだったんだけど...朝起きると5センチくらいの積雪。 うーん、嫌だけどwまあ走りますよね。 ラン友さんと共に、おぶせ温泉穴観音をスタートします! スタートは小布施町。 小布施マラ…
15kmペース走練習日。 ペース走、一人でできるかな!? ドキドキの朝です。 走る場所は小布施の土手を予定していたのですが、現地に行ってみると薄く積雪があったので、結局いつものコースへ。 いつものコースは片道ゆるい上りで、片道ゆるい下り。 平坦なと…
元旦。 今年の走り初めは「元旦牛マラソン」! 地図を見ていたら牛を描くことができたので、コース作り。 やっぱり元旦に走りたいよね! ということで、ラン友さんお二人と一緒に元旦マラソンスタートです。 予報では曇のはずだったんだけどな。。。積雪もあ…
ラン友さんからのご希望で、「長野顔マラソン」を走ることになりました。 今年は顔マラソンもあまり走れなかったな。 3月のしのびー誕生祭以来の顔マラソンです。 集合時間の少し前に長野駅に到着し、いつものパン屋さんで朝食を。 ラン友さんと合流し、計4…
スカイパークでラン友さんと待ち合わせ。 朝家を出る時は、雪が積もっていて、アイスバーン状態。 それが、松本市に到着するとほぼ雪は無いし、路面乾いてるじゃん!!! 少し早めに到着してしまったので、アップがてらウォーキング。 年末年始休業に入った…
ラン友さんにペーサーをお願いして練習会。 いつもの千曲ランへ。 千曲なら雪は無いだろうと思って行ったのに...積雪(わずかだけど) 15kmBUの練習予定でしたが、路面の状況を見つつ、JOGに切り替え。 これからの練習方法などを相談しながらのお喋りJOG。 …
過去2回走った「すざかSNOOPYラン」 shinobee.hatenablog.jp shinobee.hatenablog.jp このSNOOPYの頭にクリスマス帽子かぶせることができたらいいなー、なんて思いながら地図を見ていたら、クリスマス帽子は描くことができなかったけれど、違うものが見えて…
ラン友さんがガチで走りたい!ってことなので、ペーサーやらせていただきました。 小布施町の堤防道路4往復で21kmハーフ走です。 まず2kmほどアップ。 疲れすぎず、程よく温まる程度に。 ラン友さんの要望は6:20から6:00に上げていくとのことでしたが、私の…
本腰入れてスピード練習をしていこうと思い、初めて「宮島塾」の練習会に参加させていただきました。 「宮島塾」とは...?宮島塾長が企画している練習会等。 いつもFacebookで練習会の告知を見ていたものの、恐れ多くて参加できなかったけれど、満を持して(…
あれは確か、野尻湖60kmを走ったときだっただろうか。 秋のウルトラレースに出れないなら、勝手にウルトラ走れば良いじゃない。 ってノリから実現することになった「SUWAKO100」 そう、諏訪湖でグルグル100km走ろうという企画。 その当日を迎えました。 ラン…
昨年に続いて2回めの参加 イクラン!!松本山雅FC 昨年の様子は↓ shinobee.hatenablog.jp この数日でコロナ感染者が激増していて、開催されるか不安だったけど、無事開催。 もともと長野県民限定の募集だったからかな? 大会自体が少ないので、この大会に…
2回めの「すざかSNOOPYラン」開催! 1回目は↓ shinobee.hatenablog.jp またコロナがぶり返してきているので、あまり大きな声では呼びかけできず、今回は4人で走りました。 前日まで暖かかったのに、急に寒い。冬RUN。 それでも晩秋の景色を楽しみながら走り…
お久しぶりの千曲ランへ。 今回は気合いを入れて30km走! ってことで、ちゃんと(?)朝食も食べます。 前からそうなんですが、レース前におにぎりとか食べると調子悪いような気がして、このたまご蒸しパンとカステラがルーティンになっています。 千曲へ向…
松本トライアルマラソン(フルマラソン)が開催されるということで、応援に行ってきました! あ、じゃなくて。 松本スカイパークへ走りに行ってきました。すると、なんと大会が開催されているじゃありませんか!そりゃー応援もしちゃうよね!! ってことでw…
最近お気に入りのホットスポット!BlueSkyへランチに行くため、RUNで長野市へ向かいます! 今回はラン友さんと一緒に。 20kmくらい走りたいなーというリクエストだったので、少し遠回り。 まずは小布施のいつもの堤防へからの、小布施橋。 小布施橋を渡ると…
祝日の今日。 ラン友さんと一緒に練習したいなーと思ったけど、見事にフラれ(笑) 苦手なBU走...一人でがんばることにしました。 今までは10kmBUでしたが、距離を延ばして15kmBU。 止まらず走れるところ...ってことで、久しぶりに小布施の堤防へ。 雨上がり…
普段地元では飲み会に誘われることはほとんど無いのですが(汗)、ご縁あって佐久市で飲み会にお誘いいただきました。 せっかくGo To キャンペーンで安く泊まれるので、もちろん泊まるよね! ってことで、佐久平のホテルを予約。 チェックインして、クーポン…
この一週間、いろいろアクティブすぎて、足の疲労が溜まってきました。 疲れを癒やすべく、温泉目指して走ります!(あれ?) 朝6:30出発。気温3℃!!! すっかり冬ですよ、もう。 目当ての小布施のパン屋さん通過。 ちょうど7時だったけど、まだ開店せず。…
今年4回めの野尻湖ラン。 今回は2周します! いつものココ、スタートです。 今回は男性のラン友さんと二人でいってきまーす! 野尻湖を走るのは初めてだというラン友さん。 だいたい走るペースは同じくらい? というか、結果的に私がペース引っ張っていた…
諏訪湖オンラインマラソンに行ってきました! オンラインマラソンがあると知り、諏訪湖は普通に走りたいし、参加費1,000円でTシャツ付き!というコスパの良さでソッコー申し込み。 そしたら、ラン友さんから「諏訪湖でペーサーやるよ!」というありがたい申…
菅平練習会からの、打ち上げで飲みすぎて... あまりよく眠れないままw翌日の朝。 せっかく上田市に来たんだし、走りたいよね。 そして、10月11日「国際女性デー」ってことで、世界中の女性のために...朝ランしてきました。 ホテルを出発し、千曲川を渡りま…
群馬からフォロワーさんが練習しに来るってことで、便乗させていただきました。 場所は菅平高原のサニアパーク。 天気は...台風のため、暴風雨ですwww それでも練習会決行! 雨で気温も低いです。 スタート前にいろいろトラブルwもありつつ、練習会スタ…
先週に続いて、千曲ランで練習を。 今回は20kmペース走を予定していたのですが、すっかりエントリーしたことを忘れていた「山形まるごとマラソンonline」の期間内となっていたので、レースペース設定(フルの)でのハーフマラソンをすることにしました。 毎…
満を持して!?インターバル走に挑戦。 まず、Garminでインターバルの設定を組み込みました。 1,000m(4'05-4'15ペース)→リカバリー2分 を5セット。 まずアップ20分。 それからインターバル5本 ダウン20分。 インターバルの結果がコチラになります。 1本目…
もともと一人で10kmビルドアップをやろう!と意気込んでいたのですが、ラン友さんがペーサーお付き合いいただけるということで、お言葉に甘えて(ていうか甘えてばかり)練習にお付き合いいただきました。 涼しくなってきたので、久しぶりの千曲ラン。 ここ…
野尻湖走ってみたい!というフォロワーさんからのご希望で、一緒に野尻湖ランすることになりました。 朝7時、野尻湖に到着。 雨上がりで曇り空。ところにより霧。 涼しくて走りやすそうです。 フォロワーさんと合流。 あら、こちらも参加の方ですかねえ... …
平日の峰の原高原クロスカントリー練習会。 今月2回めの「ねこ弁」ランチ付き練習会。 (っていうかお弁当食べるために練習するっていうね) 朝、峰の原高原に到着すると霧で寒い。 初心者ランナーさんが参加されたので、まずは1周(2km)お散歩。 その後、…
久しぶり(?)にロング。 家から白馬村まで走っていく予定が、諸事情ありまして、白馬村から帰宅ランすることになりました。 朝、車で白馬村へ向かいます。 どんよりした天気。白馬村はすっかり秋です。 白馬五竜に到着して、トイレだけ済ませて、早速出発…
ラン友さんにお願いして、菅平でトラック練習。 その前に時間もあったし、標高慣れするために、早めに峰の原高原へ。 「THE・清々しい」 リンドウが見頃です。 この色、好き! 雨上がりのせいなのか、空気が澄んでいて、どこを見ても気持ちが良い。 少し散策…